菌トレ&腸活・・・豆乳ヨーグルト
- 院長ブログ
先日の勉強会で大いに盛り上がった話の中で「腸内環境の改善」がありました。
以前から私が提唱している「腸内環境が良くなれば、脳内環境も良くなる」・・・という話に基づいて、如何に? 元気なお腹を作るか?
というものです。
以前から紹介している、サプリとしては、「コロストラム」「ココナッツオイルのカプセル」「ミヤリサン」その他、各種乳酸菌などですが、
最近のお勧めとしては・・・自家製「豆乳ヨーグルト」です。
これは、家庭で、かなり簡単に出来ることでお勧めしています。
「暮らしの発酵de腸美人」というサイトで詳しい「豆乳ヨーグルト」の作り方が載っていますので、見てください(直リンクは著作権が絡みますので、載せてません)
今までは、自家製ヨーグルトというとヨーグルトメーカーなどを使って作ったりするのが頭の中にあったのですが、この方の方法ですと、無調整の豆乳に「飲むヨーグルト」を入れて24時間そのままにしておきます。そして・・室温でも作成可能なのです。
今では、家内と私二人で毎日飲んでますが、本当に簡単ですし、美味しい、そして安上がり・・・ということで絶賛しています。
もちろん、上記したサプリも併用して飲んでますから、いまの私の腸内環境は私の人生上、最強の物かと・・・笑
ここで、自家製豆乳ヨーグルトに一工夫です。
作り方のページには、「無調整豆乳」「飲むヨーグルト」「はちみつ」が書いてあります。
うちでは、作成時に「はちみつ」は入れませんが家内は食べにくいとの理由で食べるときに追加してます。
そして作成時、飲むヨーグルトと共に、「オリゴ糖(ラフィノース)」をティースプーン一杯いれてます。これにより、乳酸菌が爆発的に増えるのです。
そして・・・・「飲むヨーグルト」を毎回、種類変えするのです。いま有名なのは「R-1」「L-92」「ガセリ菌」「LB-81」などなど、様々な菌があるわけでして、この種類を変えることによって、腸内の乳酸菌を多くの種類にして温存するわけです。多くの種類の乳酸菌が腸内にある方が免疫力なども格段にアップします。
他にも「ケフィア菌」「ダヒ」(インドの物)などもあって、毎回変えていくのも楽しい作業です。
「R-1」などは、先日のテレビで「インフルエンザ予防」に最大の効果がある・・・という内容をやってましたが、そのR-1を一リットルタイプの豆乳に増やすわけですから、R-1を毎日摂るよりも経済的ですし、通常の「動物性の乳製品のヨーグルト」でなくて「植物性の豆乳」に変えることにメリットがありますから、こちらの方がより一層、「体に良い」ということなのです。
この方法は本当に簡単で経済的、そして毎日続けられる・・・という事が気に入っています。
ぜひお試しを~!
* 冬場などは、24時間放置後・・・となりますが、室温により差が出ますので、24時間経って紙パックを上下に振ってもしも、まだサラサラな状態でしたら、あと2~3時間(それ以上も可)放置してみてください。 固まり具合は乳酸菌の量と関連しますので、固形化が進むほど乳酸菌は増えています。ただし、固まり具合は個人の「好き嫌い」がありますから、自分のベストなヨーグルトを研究してみてください
2017/1/6 追記
プラナヒーリング代表 川原秀樹