主に海外では、ヒーリングなどの代替医療について様々な機関で研究がされています。 とある大学の看護学部ではエネルギー療法を習得するコースがあり、看護師を中心に今日の様々な医療現場で導入されています。
特に「レイキ療法」(レイキヒーリング)は非常にポピュラーで、この療法はもともと日本発祥という事もあり、日本国内での知名度も上がってきています。
※レイキは昔からあった民間療法で、当時は日本国内でも当たり前の療法でした。昭和10年前後には、日本国内で百万人のレイキ実践者がいたという事実も有ります
ひとくくりにヒーリングといっても様々な種類のものがあります。
レイキは、日本で生まれた民間療法です。手当療法とも呼ばれています。基本的には患者の自己治癒力を促す、内面的には自己啓発に有効な身体の気を整えるためのヒーリングです。 病気になるのは気の滞りがあるからなので、その悪い箇所にエネルギーが自動的に送り込まれることで、病気の改善につながり、精神的にも安定してきます。
シータヒーリングの創始者はヴァイアナ・スタイバルという宗教学博士です。 現在は世界25カ国以上に広がっている療法です。シータヒーリングでは施術者をヒーラーではなく、プラクティショナーと呼びます。
古代レムリア時代に行われていたヒーリング方法です。プラナ呼吸法がポイントです。 ヒーリングの間ずっと行うこの呼吸法は心身のバランスをよくし、保持することができるようになります。
アメリカにあるライタリアン研究所で始まった、レイキを発展させた療法です。 レイキヒーリングの一種です。
オーラとは、生命体が発している霊的放射エネルギーのことを言います。 肉体の周りを取り囲むように存在していて、人によって大きさや色が違います。オーラ測定をすれば、その時々のオーラの色で、心身が健康な状態かどうかがわかります。
植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。
当院は今まで様々なお客様へ施療を行ってきました。お客様から頂いたお声の一部をご紹介します。
「レイキを受けることは単に体を癒すだけではなく、精神的にもたくさんの蓄積された問題と向き合ってゆくことに繋がりました。」都内在住Y様
全文はこちら「レイキで乗り越えた断薬と共依存」
「我が子の医者は母親の私だと覚悟した自分に、まさに必要なものでした。」北海道在住・AH
全文はこちら「心強かった遠隔での援護」