プーアル茶の勧め
- 院長ブログ
ここ一年ぐらい、プーアル茶を毎日、結構大量に飲んでます(1L以上)。
いままで、いろんなお茶を試してきましたが、なんとなく・・・ですが、プーアル茶が一番、様々な効果が分かる気がしてます。二年前までは、ルイボス茶にはまっていまして、家族全員に飲ませてました。
これはこれで、とても良く、愛犬のフードにも混ぜて与えたりしています。(動物に与えたい場合は、カフェイン抜きのルイボスが適していますが、与える場合はあくまで自己責任で・・)
何故? プーアル茶か?
二年ほど前に香港に行ったのですが、その時のツアーガイドさんが・・「香港の方は、食事の時に馬鹿みたいに、どんどんプーアル茶を飲むんですよ~。五杯とかのもんじゃない、何十杯も・・」という驚愕な話が・・
「大きめの急須にプーアルのお茶っ葉を大量にいれて、それにお湯を何回も何回も継ぎ足して入れてます」との説明。
なるほど~ だから、香港人の高齢のお爺さん&お婆さん、いつも元気なのかな? かなりのご長寿だし。
で・・それがヒントとなって、帰国後、ずーっと飲んでいるわけです。。馬鹿みたいに沢山 (^^:)
飲んでいて分かるのは、胃と腸の調子がすこぶる良い事。 毎日飲んでる豆乳ヨーグルトとの相乗効果もあると思いますが、とにかく・・調子が良い。そして、前夜にお酒飲み過ぎて、二日酔いぎみ・・なんて時も大活躍です。
ネット検索して調べましたところ・・「アンチエイジング・抗酸化作用・不調の改善・胃もたれ・便秘解消・リラックス効果」などなど、素晴らしいですね~
ネットリンクで詳しい説明有ります。
あと、個人的に感じるのは、ウーロン茶もそうなんですが、「油・脂肪を溶かす」という性質がありまして、その効果が強い気がします。なので、お腹に脂肪が溜まって突き出ている方や、胆嚢の機能低下で胆石、胆管が詰まりやすい方など、非常に良いかと思います。
ただし、微量のカフェインが含まれてますので、敏感な方は就寝前などは良くないかもしれません(私は大丈夫でした。)
あと、このお茶は動物には与えない方が良いかもしれません。カフェイン入ってますので・・・
私が購入するお気に入りは、アマゾン・楽天などで購入可能な、紙バックに入っていて100パックで二千円とかの物です。
マニア的な方は、固まって保存してある、ビンテージ物を好むそうですが(高価!)、さすがに毎日飲むには適せず沸騰した一リットルのお湯に一個入れてちょっと待つだけ・・この手軽さが、長く続けられる秘訣です。
プラナヒーリング施療院 代表 川原秀樹