カテゴリー:
確かに海外のレイキの翻訳本を読みますと、宗教に関係するような言葉が多く出ています。しかし、本来、レイキは宗教とはまったく関係有りません。大正時代の日本で何人かの「手当て療法家」たちが、そのカリスマ性からいくつかの宗教団体にしたという経緯...
レイキ施療後、人によっては微熱が出たり、だるくなったり、下痢をしたり 患部が余計に痛くなったりすることがあります。 これは確実な療法であれば必ず出る「好転反応」という症状であります。個人差があるので、まったく出ない人もいます。何故でるのか...
レイキによって精神的に変化があると聞きましたが、具体的にどのような変化が...
レイキでの精神的な変化には個人差がかなりあります。当院でも事例は多くありますが、一番顕著に表れるのは、マイナス思考がプラス思考に変化するというものです。思考回路に変化が起きると言った方が正しいかもしれません。自己啓発、潜在能力開発などに...
別名「手当て療法」とも呼ばれます。簡単に言えば気功と同じエネルギーのバランス調節です。全身に手を当てながら「気」の調節をします。ほとんどの方が暖かさを感じます。施療中、部分的に「とても人間から出る熱とは思えない」という感触がある方もあり...
戦後、レイキは高田はわよ女史という人がハワイでレイキ施療院を開き、その後 アメリカ本土に上陸します。当時、ベトナム帰還兵の精神的病の施療に使われ、その効果性を一般の人々に広めました。 アメリカからヨーロッパそしてアジア諸国など現在では世界...